こんにちは。皆様ビューティーライフしてますか?

日本人は60歳以上の3割がよく眠れないと感じているそうです。
「年のせいか…」と諦めている方もおられますが、その理由は必ずしも体の変化によるものだけではありません。
睡眠は「生活リズム」に大きく影響を受けます。
特に60代は退職など、日中の活動量や就寝・起床する時間が大きく変わりがち。
23時に寝ていた方が、21時に布団に入るとその差の2時間は寝付けないということになります。
また日中の活動量が減ることで、必要な睡眠量が減るもの要因の1つです。
健康な40~60歳代だと1日6時間~6時間半くらいが必要な睡眠ですから、これ以上寝ようと思っても眠れないのは普通のことです。
ですので「寝ないといけない」と頑張るのではなく「眠くなったら布団に入る」くらいの気軽な気持ちで向き合うのが良いでしょう。